漢点字講習用テキスト 初級編 第22回 |
||
4 基本文字(3)… 比較文字 2.対、あるいはグループをなす比較文字(2) ※ 「高い」と「低い」 (12) 高 コウ たか‐い たか‐める たか‐まる 高い建物を象った文字と言われます。背が高い、高いところ、山や丘のように、土地の高まったところを意味します。そこから、優れた、価値のある、名のよく通ったという意味が生じ、さらに、価値の目安、価値の評価にも用いられます。漢点字では、「 」で表されます。 「高等学校」「高音」「高温」「高名」「出身高校」「高速道路」「売り上げ高」「高をくくる」 (13) 低 テイ ひく‐い ひく‐める ひく‐まる 多くの人が、平らにならした土地に住んでいる形、ならした土地は、周囲より低くなるために、ひくい≠ニいう意味が生じました。この後にご紹介する〈近似文字〉の「氏 」の下に横線を引いた形が旁で、土地を平らにならすことを意味しています。この部首がテイ≠ニいう音を表して、色々な文字に含まれます。この文字は、これに人偏がついて、背の低い人≠ニいう意味を表すことになりました。漢点字では、「 」で表されます。 「低木」「低価格」「低空飛行」「低湿地帯」「低成長時代」「景気低迷」 ※ 「優・良・可」 (14) 優 ユウ やさ‐しい すぐ‐れる この文字の旁「憂」は、しなやかな身体の動きを表した文字です。これに人偏を付けたのが、この文字です。すぐれる≠ニ読んで、他より抜きん出ていること、能力があることを意味し、やさしい≠ニ読んで、ものごしが柔らかいこと、思いやりのあること、暖かみのあることを意味します。漢点字では、「 」で表されます。 「優秀」「優美」「優艶」「優勝」「優勢」「優劣」 (15) 良 リョウ よ‐い この文字は、水で洗った穀物の丸い粒を象ったものと言われています。質のよいもの、よい行い、また人格の優れていることを意味します。漢点字では、「 」で表されます。既に出ている文字では、「食」の中に部首として含まれています。 * 「艮 」という文字があります。漢点字では「良 」の〈近似文字〉とされます。個別には使われることの少ない文字です。音はゴン・コン=A訓はうしとら≠ナす。方角では北東を、時刻では午前二時から四時の意味があります。墨字の「良 」の天辺の点がない形です。「良 」と同様に、部首として、多くの文字に含まれます。「良 」はリョウ・ロウ=A「艮 」はコン・ガン・ギン・ゲン≠フ音を表します。 「良好」「良縁」「悪貨は良貨を駆逐する」 (16) 可 カ べし 神様に捧げものをして、お告げを聞く形を象った文字と言われます。中の「口」は、神様のお告げを聞くために捧げるお祈りを入れる器です。べし≠ニ読んで、…してよろしい、…した方がよろしい、…すべきである、…しなさいという意味を表します。漢点字では、「 」で表されます。 「可能性」「可否」「可決」「可視光線」 |
||
前号へ | トップページへ | 次号へ |